昨夜のニュースではリアルタイムでビックリする報道がありましたね。万博会場からの交通機関でトラブルがあり帰宅困難になられた方々がたくさん居たようです。様々な観点から万博へのルートが限定されており、その1つでトラブルになると大変な事になるのは仕方がないのかもしれません。しかし今朝のニュースを見ると出来る限りの対応を万博・交通機関側が行ったようでレアな万博を体験された方もいっらしゃったようですね。あと約2ヵ月の大阪万博、無事に完走出来るよう見守りたいと思います。
熱い熱い熱戦が繰り広げられている夏の高校野球(甲子園)を先日見てたんですが、苗字は読めても名前が読めない、珍しい名前の球児が増えたなと思いました。解説をしているアナウンサーが読みあげてくれて、その球児の正しい名前が分かるみたいな感じで色んな名前があるもんだなと勉強になる場面もありました。自分が過去に出会った方で、この人の名前を一生忘れる事がないと思う方が居て、その方を思い出す良い機会でもありました。
さて、本日はみんな大好き、独特の食感が癖になる焼肉の定番でもある「牛タン」をご紹介致します。今回は千里屋が厳選する牛タンの厚切りカットと薄切りカットをご用意致しました。皆様は厚切り派? それとも薄切り派? どちらがお好みでしょうか。栄養価も高くヘルシーでもあり、牛タンの専門店があるぐらい多くの方に好まれているお肉だと思います。千里屋推しの牛タンをぜひ1度ご賞味頂ければ幸いです。

贅沢に厚切り焼肉用にカットされた牛タンは柔かい肉質と栄養素が豊富でダイエットや美容にも良い食材1つとされております。お家焼肉やバーベキューを美味しい牛タンでスタートしてみてはいかがでしょうか。長期穀物肥育牛とは牧草飼育の後に牛を肥育場に移し穀物を与えて飼育し穀物を与える期間がロング・ミドル・ショートの3期間あり千里屋がお届けする牛タンは肉質が1番柔かいロングフェッド牛とも呼ばれ、穀物を食べることによって脂肪がほどよく入ったジューシーなお肉になっております。

焼肉といえば、まずは牛タン! これは外せない!脂肪がのった霜降り状の柔らかな部位で旨味と食感が癖になり、定番の爽やかなレモンと塩でどうぞ。ビタミンB群が豊富で噛むほどに旨味が染み出し香りも楽しめるお子様からご年配の方までみんなが大好きなお肉です。牛タンは焼肉界のオープニングアクトと言っても良いのではないでしょうか。ぜひ1度お召し上がり下さい。

その日の気分によって食べ分けても良し、時にはいつもより欲張って両方で食べ比べも良し、食べ方も多様性の時代かと思うので、お好みの食べ方で召し上がって頂ければ良いと思います。こだわりを貫き、牛タンは厚切りだと言う方、いや違う牛タンは薄切りが1番と言う方もいらっしゃると思うので、そういう方々にはこだわり続けて頂ければ良いと思います。他のお肉とは一風変わった歯ごたえも楽しめる牛タンをビールをお供に召し上がるのも焼肉の醍醐味だと思います。それでは今回はこのへんで良いお肉LIFEをお過ごし下さい。